Firmware
ファームウエアは、TeacupがよさそうだったのでAtmega328でいけると思い安っいArduinoを選んだが、試してみるとどうも高機能を望むとMerlinがいいよう。328ではだめっぽい、644以上なら間違いなく、Gen7のハード構成がよい感じ。
コントローラソフトは、CNCGcodeControllerがAutoleveingがついててよいけど、ファームはMerlinが標準みたい。Teacupでもいけるかも。ファームがGrblなら、Universal Gcode Senderがよさそう。Grbl Controllerは、リードバック位置のアップデートがスムーズじゃない。
Universal Gcode SenderはLook&FeelがNimbusでクロスプラットホームのためにはいいんだろうど、Ubuntuだと見た目がちょっと悲しいことになる。Pythonで探してみたがよさそうなのが見つけられない。
といことでちょっと書いてみよかと思い、まずは、OpenGLで3Dぐりぐりより楽そうな、2DのしょぼいGcodeビューアーを書いてみた。
すばらしいモジュール群のおかげで120行ほどで出来上がる。matplotlibはすごく便利。カラフルなのは色指定を指定なためで意図的ではないが綺麗なのでこのまま。いまだ道半ば。ヘルプを求めてHPにいくと開発者の方が若くして癌起因の合併症で亡くなられたらしい。寄付をしようと思ったが日本からはできないようだ。ご冥福をお祈りしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿